製造について
半世紀にわたる製造技術の歴史
1961年の紙器及び段ボール製造工場の立ち上げ以来、半世紀にわたる実績の中で培ったノウハウでお客様のニーズにお応えいたします。
ものづくりの歴史について詳細はこちら
製造に根差した企画設計力
お客様のニーズに即した設計企画やビジュアルデザイン、更に梱包企画に至るまで、自社の製造技術と可能性に向き合いながら、常にコスト削減を視野に入れたご提案をお届けします。
企画設計力の詳細についてはこちら
一貫設備を備えた製造設備
設計、印刷、打抜き、貼り(製函)までの工程を一貫した社内設備で対応します。自社内で箱ができるまでの工程を完結する事で、品質の確立と外注コストや納期リスクを排除し、「低コスト」「高品質」「短納期」を実現します。

企画/構造設計
パッケージは、商品の保護、保存、可搬や訴求といった様々な役割を担っています。お客様の細やかなニーズにお応えすべく、専任スタッフと最新のCAD・CAMシステムを駆使し、ものづくりの現場主義に根ざしたパッケージ設計やビジュアルデザインをご提案します。


印刷
パッケージデザインの訴求効果を一層高める高度な印刷再現性とリードタイムを短縮するフレキシビリティを兼ね備えたUV対応のオフセット印刷機、高度に管理された色安定性と高い印刷再現性を兼ね備えたデジタル印刷機を運用することで、お客様の多様なニーズに高品質な印刷でお応えします。


打抜き
印刷された紙を箱の形に切り取る打抜き機は、高精度に作成された抜き型を用いて行います。小ロット短納期に、培われた技術でお応えします。お客様の要望を本に設計された図面は、全てレーザーカットで寸分狂いなく再現した抜き型を用いています。


貼り/製函
糊づけで箱を仕上げる最終工程では、基本形状から複雑な特殊貼り加工まで、様々な形状・サイズに対応しています。
